日本防菌防黴学会誌(オゾン関連報文等 抜粋リスト Vol.27 (1999)以降)
日本防菌防黴学会誌よりオゾンに関する記事を抜粋し、日本防菌防黴学ホームページ内の記事にリンクしております。
64)野村亜加音,清水彰則,弓削政郎(2024),
・負イオンオゾン発生装置によるインフルエンザウイルス不活化効果の検討(短報)、日本防菌防黴学会誌,Vol.52,No.2,pp.43−46
内容・報告レポートはコチラ。
63)中室克彦(2023),
・オゾン水によるSARS-CoV-2不活化のCT値による評価とその不活化機構の新展開(解説)、日本防菌防黴学会誌,Vol.51,No.2,pp.71−79(2023)
内容・報告レポートはコチラ。
62)内藤茂三(2019),
・室内環境における微生物汚染実態および制御[6]食品工場の微生物制御におけるオゾンの利用、日本防菌防黴学会誌,Vol.47,No.9,pp.365−373
内容・報告レポートはコチラ。
61) 楫田優希,中村嘉孝,田中 隼,足立美香,弘中和憲,紙谷喜則 (2018),
・銀イオン水及び銀イオン氷による大腸菌と黒黴の殺菌・抗菌効果(原著論文)、日本防菌防黴学会誌,Vol.46,No.6,pp.229−233
内容・報告レポートはコチラ。
60) 前野夕紀,武末早織,北折典之 (2018),
・純水にクエン酸または界面活性剤を添加した溶液のSPE電解によって作製されたオゾン水の特性(原著論文)、日本防菌防黴学会誌,Vol.46,No.2,pp.51−55
内容・報告レポートはコチラ。
59) 千草 尚,大川 猛,横田昌広,二階堂勝,松村有里子,岩澤篤郎 (2017),
・次亜塩素酸水のpHおよび有効塩素濃度が及ぼす殺菌効果と腐食性への影響(原著論文) 、日本防菌防黴学会誌,Vol.45,No.12,pp.585−593
内容・報告レポートはコチラ。
58) 隈下祐一 (2017),
・ノロウイルス不活化研究および感染予防対策の最新動向 、日本防菌防黴学会誌,Vol.45,No.10,pp.479−491
内容・報告レポートはコチラ。
57) 髙橋和宏,田中礼士,福㟢智司 (2017),
・ステンレス鋼表面に吸着したタンパク質の除去における亜塩素酸ナトリウムの洗浄作用(原著論文)、日本防菌防黴学会誌,Vol.45,No.9,pp.437−444
内容・報告レポートはコチラ。
56) 佐藤 順,藤澤 誠,佐藤 悠,高野真奈,穂積千聖(2017),
・,飲料工場由来Paenibacillus favisporusおよびP. chibensis芽胞に対する過酢酸の殺菌効果(原著論文),日本防菌防黴学会誌,Vol.45,No.9,pp.431−436
内容・報告レポートはコチラ。
55) 加藤頼子,古田太郎,谷口 暢(2017),
・微酸性次亜塩素酸水のすすぎによる除菌効果(原著論文) 、日本防菌防黴学会誌,Vol.45,No.4,pp.185−190
内容・報告レポートはコチラ。
54) 松尾 登,吉川清章,小西祥博,勝亦雄太,島村裕子(,豊福雅典,野村暢彦,稲葉知大、(2017),
・食品調理現場に於けるバイオフィルムの衛生課題と新しい衛生管理方法(原著論文) 、日本防菌防黴学会誌,Vol.45,No.2,pp.65−72
内容・報告レポートはコチラ。
53) 眞野容子,大谷彩恵,三上愛里,中村悌一,蛸井浩行,藤田和恵,齋藤好信,弦間昭彦,藤谷克己,古谷信彦、(2016) ,
・微酸性電解水を用いた欧州標準試験法EN1500に基づく手指衛生に対する消毒効果の検討(原著論文)、日本防菌防黴学会誌,Vol.44,No.12,pp.637−642
内容・報告レポートはコチラ。
52) 小林哲也,八十川大輔,中川良二,川上 誠(2016),
・農産物チルド食品から分離した低温性細菌芽胞の発育特性と耐熱性(原著論文) 、日本防菌防黴学会誌,Vol.44,No.10,pp.509−514
内容・報告レポートはコチラ。
51) 松村玲子(2016),
・衛生的手洗い・手指消毒のエビデンスと実践、日本防菌防黴学会誌,Vol.44,No.9,pp.475−479
内容・報告レポートはコチラ。
50) 泉 秀実(2016),
・青果物/カット青果物の微生物制御 [2]物理的制御法 、日本防菌防黴学会誌,Vol.44,No.9,pp.469−474
内容・報告レポートはコチラ。
49) 泉 秀実(2016),
・青果物/カット青果物の微生物制御 [1] 化学的制御法 、日本防菌防黴学会誌,Vol.44,No.8,pp.403−407
内容・報告レポートはコチラ。
48) 西村 秀一(2016),
・市販の付加価値性能装置付き空気清浄機の問題点-製品が謳うウイルス不活化ならびに殺菌力等について,日本防菌防黴学会誌,Vol.44,No.6,pp.293−300
内容・報告レポートはコチラ。
47) 加藤信一(2016),
・製造環境における微生物制御技術の実際−効果的な洗浄・殺菌のオペレーション− 、日本防菌防黴学会誌,Vol.44,No.5,pp.235−239
内容・報告レポートはコチラ。
46) 中村 圭祐(2016),
・活性酸素・フリーラジカルを応用した殺菌技術、日本防菌防黴学会誌,Vol.44,No.4,pp.191−197
内容・報告レポートはコチラ。
45) 庭野吉己(2016),
・活性酸素による微生物制御 , 日本防菌防黴学会誌,Vol.44,No.3,pp.119−124
内容・報告レポートはコチラ。
44) 谷村泰宏(2015)
・産業へのオゾンの利用技術[11] 負イオンとオゾンの併用による食品の殺菌 、日本防菌防黴学会誌,Vol.42,No.5,pp.261-267
内容・報告レポートはコチラ。
43) 古畑勝則(2015)、
・ウォーターサーバー水の衛生的現状 、日本防菌防黴学会誌,Vol.43,No.3,pp.117−125
内容・報告レポートはコチラ。
42) 草刈眞一(2015),
・微生物制御に関わる基礎的な背景と最新の話題[8] 生鮮食品・果実類における微生物汚染と微生物制御
日本防菌防黴学会誌,Vol.43,No.1,pp.21−30
内容・報告レポートはコチラ。
41) 福﨑 智司(2014),
・食品産業における硬質表面洗浄の理論と実際[10] 次亜塩素酸ナトリウムによる局部腐食と劣化,
日本防菌防黴学会誌,Vol.42,No.11,pp.597−603
内容・報告レポートはコチラ。
40) 福﨑 智司(2014)
・食品産業における硬質表面洗浄の理論と実際[9] 次亜塩素酸ナトリウムの洗浄力(その2)、
日本防菌防黴学会誌,Vol.42,No.10,pp.533−536
内容・報告レポートはコチラ。
39) 福﨑 智司(2014)
・食品産業における硬質表面洗浄の理論と実際[8] 次亜塩素酸ナトリウムの洗浄力(その1)、
日本防菌防黴学会誌,Vol.42,No.9,pp.475-481
内容・報告レポートはコチラ。
38) 内藤茂三 (2014)
・産業へのオゾンの利用技術[12] 食品工場のオゾン殺菌、日本防菌防黴学会誌,Vol.42,No.6,pp.317-323
内容・報告レポートはコチラ。
37) 谷村泰宏 (2014)
・産業へのオゾンの利用技術[11] 負イオンとオゾンの併用による食品の殺菌、日本防菌防黴学会誌,Vol.42,No.5,pp.261-267
内容・報告レポートはコチラ。
36) 石田稔郎 (2014)
・産業へのオゾンの利用技術[10] 海水のオゾン処理 、日本防菌防黴学会誌,Vol.42,No.4,pp.207-212
内容・報告レポートはコチラ。
35) 蛯原健治 (2014)
・産業へのオゾンの利用技術[9] オゾンによる農業用土壌殺菌、日本防菌防黴学会誌,Vol.42,No.3,pp.135-140
内容・報告レポートはコチラ。
34) 内藤茂三 (2014)
・産業へのオゾンの利用技術[8] 食品及び食品原材料のオゾン殺菌、日本防菌防黴学会誌,Vol.42,No.2,pp.91-98
内容・報告レポートはコチラ。
33) 神力就子 (2014)
・産業へのオゾンの利用技術[7] 医療分野でのオゾンの利用 オゾン療法および災害・緊急時におけるオゾン水の活用 、日本防菌防黴学会誌,Vol.42,No.2,pp.85-89
内容・報告レポートはコチラ。
32) 富士原和宏 (2014)
・産業へのオゾンの利用技術[6] 植物病害防除への電解オゾン水利用 、日本防菌防黴学会誌,Vol.42,No.1,pp.33-38
内容・報告レポートはコチラ。
31) 立川眞理子 (2013)
・産業へのオゾンの利用技術[5] バイオフィルム-オゾン水による殺菌・除去作用 、日本防菌防黴学会誌,Vol.41,No.12,pp.669-674
内容・報告レポートはコチラ。
30) 高橋信行 (2013)
・産業へのオゾンの利用技術[4] 水中難分解性有機物のオゾンによる分解 、日本防菌防黴学会誌,Vol.41,No.11,pp.619-627
内容・報告レポートはコチラ。
29) 大平美智男(2013)
・産業へのオゾンの利用技術[3] 気中及び水中オゾン濃度の測定技術 、日本防菌防黴学会誌,Vol.41,No.11,pp.613-617
内容・報告レポートはコチラ。
28) 横関正直(2013)
・産業へのオゾンの利用技術[2] 養鶏産業におけるオゾンの利用 、日本防菌防黴学会誌,Vol.41,No.10,pp.567-574
内容・報告レポートはコチラ。
27) 山田春美(2013)
・産業へのオゾンの利用技術[1] 水処理のオゾンの利用 、日本防菌防黴学会誌,Vol.41,No.10,pp.559-565
内容・報告レポートはコチラ。
26) 中室克彦,鐡見雅弘、長田 武、市川和寛(2013)
・オゾン水によるうがいの有効性に関する基礎的研究、防菌防黴誌、Vol.41,No.7,361-367
内容・報告レポートはコチラ。
25) 中室克彦、中田英夫、市川和寛、小阪教由、山崎謙治(2012)
・低濃度オゾン水による新型インフルエンザウイルスの不活化効果の評価法、 防菌防黴誌、.Vol.40,No.8,.485-491
内容・報告レポートはコチラ。
24) 山崎謙治、中室克彦(2012)
・低濃度オゾン水によるノロウイルスの不活化、防菌防黴誌、Vol.40,No.4,199-204
内容・報告レポートはコチラ。
23) 中室克彦、土井 均、 肥塚利江、枝川亜希子(2012)
・Legionella の低濃度オゾン水殺菌効果に及ぼす温度及びpH の影響、防菌防黴誌、Vol.40,No.2,75-79
内容・報告レポートはコチラ。
22) 岩村卓嗣、奥田慎一、小阪教由、野上俊宏、新谷英晴、加藤美好 (2011)
・オゾンガスによる芽胞滅菌の性能評価、防菌防黴誌、Vol.39,No.10,595-601
内容・報告レポートはコチラ。
21) 三木佑治、小林知己、山本皓平、安部豪、北河陽平、広瀬慎美子、山本章嗣、向由起夫、神原恵一 (2011)
・オゾンマイクロバブルによる微生物殺菌、防菌防黴誌、Vol.39,No.5,.271-277
内容・報告レポートはコチラ。
20) 内藤茂三 (2010)
・食品工場の乳酸菌汚染とオゾン殺菌、防菌防黴誌、Vol.38,No.11,729-741
内容・報告レポートはコチラ。
19) 中室克彦、土井 均、肥塚利江、枝川亜希子 (2009)
・低濃度オゾン水の Legionella に対する殺菌効果、防菌防黴誌、Vol.37, No.6,.407-412
内容・報告レポートはコチラ。
18) 内藤茂三 (2008)
・食品のオゾンによる殺菌、防菌防黴誌、Vol.36, No.7, pp.469-478
内容・報告レポートはコチラ。
17) 小関成樹(2007)
・酸性電解水とオゾン水、防菌防黴誌、Vol.35, No.3,171-179
内容・報告レポートはコチラ。
16) 小池国彦、井上吾一、栗山寛繁、 泉浩一、福崎智司 (2004)
・高濃度オゾンガスによるステンレス表面の耐腐食性の改善、防菌防黴誌、Vol. 32, No.6,307
内容・報告レポートはコチラ。
15) 勝井則明、喜多英二、稲谷正敏 (2002)
・低濃度オゾンによる冷蔵庫内の殺菌作用、防菌防黴誌、Vol. 30, No.10,645
内容・報告レポートはコチラ。
14) 勝井則明、喜多英二、稲谷正敏 (2000)
・超低濃度オゾン処理による飲料水の貯蔵試験、防菌防黴誌、Vol. 28,No.8,493
内容・報告レポートはコチラ。
13) 櫻井美栄 (2000)
・オゾンガス/オゾン水滅菌、防菌防黴誌、Vol. 28, No.2 ,109
内容・報告レポートはコチラ。
12) 福永栄、山下正忠、鈴木達夫、 鈴木由美子、高橋亮二、下山利行(1999)
・院内感染起因菌のオゾンガス殺菌特性、Vol.27, No.6,359
内容・報告レポートはコチラ。
11) 谷村泰宏、 廣辻淳二、山吉孝雄 (1999)
・負イオンとオゾンの混合ガスの細菌に対する殺菌効果、防菌防黴誌、Vol.27, No11,713
内容・報告レポートはコチラ。
10) 内藤茂三 (1999)
・乳酸菌による食品の変敗とオゾンによる防止技術、防菌防黴誌、Vol.27, No.3,171
内容・報告レポートはコチラ。
9) 内藤茂三 (1999)
・食品及び環境のオゾン水殺菌効果とその評価、防菌防黴誌、Vol.27, No.1,51
内容・報告レポートはコチラ。
8) 松尾昌樹(1999)
・農業分野におけるオゾンの効果とその評価、防菌防黴誌、Vol.27, No.2,123
内容・報告レポートはコチラ。
7) 高橋信行(1999)
・オゾン水による難分解性有機物の分解、防菌防黴誌、Vol.27, No.2,131
内容・報告レポートはコチラ。
6) 茂庭竹生(1999)
・浄水処理におけるオゾン処理効果とその評価、防菌防黴誌、Vol.27, No.3,183
内容・報告レポートはコチラ。
5) 海賀信好 (1999)
・オゾン及び生物活性炭による高度浄水処理効果とその評価、防菌防黴誌、Vol.27, No.3,193
内容・報告レポートはコチラ。
4) 松居正樹 (1999)
・オゾンを利用した有機化合物の合成と分解、防菌防黴誌、Vol.27, No.4,241
内容・報告レポートはコチラ。
3) 島田 豊 (1999)
・医療衛生分野におけるオゾン水手洗い機の効果と評価、防菌防黴誌、Vol.27, No.4,251
内容・報告レポートはコチラ。
2) 細谷修二、真柄謙吾 (1999)
・森林材料分野でのオゾン利用-クラフトパルプのオゾン漂白、防菌防黴誌、Vol.27, No.5,337
内容・報告レポートはコチラ。
1) 内藤茂三 (1999)
・オゾンの法規制と安全基準、防菌防黴誌、Vol.27, No.6,403
内容・報告レポートはコチラ。